|  
                          次世代コントローラ RCA2500新登場 
                          業界初!!オープンネットワーク(Device Net)搭載コントローラ 
 世界標準である、オープンネットワーク(Device Net)を標準搭載することにより、入出力点数が飛躍的に増設可能になりました。また、デバイスネットゆえの省配線により、周辺機器の制御や、情報の集中管理、成形機とのリンク等、可能性が広がります。 
                        
                          - 軽快操作のタッチパネル。 
 
                           
                          - 見やすい6.5インチカラー液晶採用。 
 
                           
                          - 持ちやすいグリップ感と操作しやすいボタン配置。 
 
                           
                          - 回すだけで設定ができるジョグダイヤルを装備。 
 
                           
                          - 安全性を考慮した、OFF-ON-OFFの3ポジションデッドマンスイッチを、操作しやすい上面と裏面の2ケ所に配置しました。 
                          
 
                           ツールボタンを常に表示することにより、「電卓」「入出力表示」「言語切替」「システム情報」「ヘルプ」をダイレクトに選択可能です。 
                             
                           
                          - わかりやすいガイダンスやエラー表示で取説不要です。
 
                           
                          - 最大100型の金型データをコントローラ内部に保存可能。 
 
                           
                          - 設定、情報表示はタッチパネルで、操作は安全性を考慮してコンソールの上のボタンでと使いわけています。
 
                           
                          - ユーザーのパソコンに接続して、プログラミングの作成、編集、各種名称変更やモニタ機能も可能です。
 
                          - コンベヤカウンタ
 
                          - サンプリングカウンタ
 
                          - ペンダント置き場にペンダントホルダー標準装備。市販のアームスタンドに付けられます。(VESA規格に対応)
 
                          - セレクトスイッチによるROBOT OFFモードワンタッチ切替。成形機との接続コネクタを外してショートプラグをする必要が無く、成形機の単独運転が可能です。
 
                          - PAUSE(ステップ停止)の他にQUICK PAUSE(瞬時停止)機能を装備。決め細やかな操作が可能。
 
                          - ティーチ可SWを装備、プログラムモードへの進入を簡易的にブロック。
 
                          - アブソニュートサーボ採用。17ビットバスラインABSエンコーダ採用により一般使用環境においてはバッテリー寿命6年の長寿命。
 
                          - 金型登録等の名称入力は漢字変換入力も可能(和文設定使用時)。
 
                          - 手動JOG操作はメインアーム、サブアームがそれぞれ単独に操作スイッチがペンダント上に配置されており、アームを選択することなく迷わず操作。
 
                          - 金型データのチャック位置及び全体動作確認用にステップ確認運転、成形前に自動速度で動作確認が出来る確認運転を装備。
 
                          - 動作選択28項目標準装備(オプションにて更に4項目)
 
                          - 成形機安全ドアや安全防護柵開時は作業者に安全なサーボ電源を遮断し緊急停止。
 
                          - ペンダント標準仕様では長時間操作が無い場合は画面はスクリーンセーバーに切替ますが、サービスマン対応により省エネにバックライト消灯の選択が可能です。
 
                         
                          
                         
                       |