過日『IPF2008』の折にはご多忙中のところ、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。おかげさまをもちまして、盛会裏に終了する事が出来ました。
今回展示いたしました製品についてのお問い合せ・ご要望につきご一報いただければ、近日中に弊社営業所員がお伺いさせていただきますので、お気軽にお問い合せください。
|
■ハーモブースの様子
|

 |
■出展機種紹介
|
ハイサイクルタイプサイドエントリー取出ロボット
SH-700DH New
- ハイワットモータ採用により、業界最速クラスのハイサイクルを実現。
- ダイプレート取付により、省スペース化され2次加工機の配置が可能。
- 金型交換時スライド機構を標準装備。作業性が良く段取り時間短縮に貢献。
- 手動式集中給脂を標準装備。LMガイドへの給脂作業を簡素化。
|
 |
姿勢サーボ&チャック自動交換パフォーマンス
HRX-500GWi
取出製品を自動車フロント部品を用いてアピール
(成形品は車部品販売店より購入)
- 左フロントは取出動作
- グリルはニッパーカット動作
- 右フロントは姿勢2軸フル動作
- 各製品取出しチャックを自動交換により行い作業効率化をアピール
自動交換パーツ
|


|
二色(二材・異材)成形機対応取出ロボット
HRX-150Gi-D2
- 一次側スプルをエアー取出ロボットEXRでチャック後ロッドレスシリンダで横走行して解放します。
- EXRは上下・前後ストロークリモコン調整だから、安全で段取りもラクラク。
- 一次側・二次側ロボット共にiコントローラのペンダントひとつで制御可能。
|
 |
小型成形機用ハイサイクル取出ロボット
HSX-150SW
- 取出ドライサイクルタイム0.38秒の超高速タイプ。
- 集中給脂機構を標準装備
- クリーンルーム対応として、集中排気、グリス垂れ防止、ステンレスカバー仕様等を装備。
- 他社製の電気力線による空間除電を紹介。
|
 |
ドライヤー&ローダー・一体型ユニット
DRシリーズ New
- 従来のドライヤーと搬送ローダーを一体化することにより、床占有面積は45%ダウン。
- 新型コントローラは表示も大きく、操作も簡単。
- 金iコントローラとの通信機能も可能。(OP)
|
 |
APOROシリーズ New
スイングタイプ CXシリーズ
一軸サーボタイプ NXシリーズ New
- NEWデザインでスタイル一新。
- 軽量コンパクト設計により、成形機への荷重負荷を低減。
- 新スライドメカニズムの採用により、軽量化とスムーズな動作を実現!
- ユーザープログラミング機能付きの新型タイプ
コントローラを搭載。
|


|
複合システム
HRX-300GWf&HRX-30Sf&STR-V01
HRX-300の延長バージョン仕様
- 製品アイテムにより成形機は500tクラスだが、取出機はそこまでのクラスを求めない、コストが厳しいなどのユーザーに朗報!300tクラスに上下ストロークを剛性維持し延長しました。一クラス上の成形機へ・二次工程の安定高さ確保へ活用幅を充実。
複合システム
- 製取出機だけではサイクル処理できないストックをもう一台の取出機(HRX-30)でパレタイザーとして活用し、ストッカーが成形品をストックするだけでなくワーク供給機として活用出来ることを演出。
|


|
さらにバージョンアップした新型SPCIIシリーズ
IPF2008 New バージョン Line up
- GMII(混合機)の改良型バージョン登場!
- 一部クリーンルーム等で使用可能な飛散防止
タイプもラインナップ!
- 製減容目的の粗砕機も登場!
|
 
GMII 粗砕機
|