キックフレームにアルミ押出し材を使用すると同時に、
前面プレートも一新し、ますますシンプルとなりました。 また、
ハンディコンソール仕様でインターフェイス部などを バルブケ
ース内に組み込み本体に搭載しましたので、スッキリとした配
線が可能となりました。
- プラレールチェーンの採用
メインアーム、サブアームの上下シリンダそれぞれの配管部分にプラレールチェーンを採用する事により、チューブや配線
類の保護が可能になり、見た目もすっきり設計。スムーズな動作を実現しました。
- 本体回転機構
金型交換時には、手の届きやすい下部にあるラチェットレバー の操作だけで、本体部が回転できますから、本体
を反操作側 に振る事により、金型交換作業が容易になります。 また、 金型 交換作業終了後は、確実に定位置へ
復帰す るように、ストッパー が装備されています。
- 確実なチャック確認
無接点近接スイッチ内臓のフィンガーチャックを採用していますから、確実なチャック確認ができます。
- 段取り時間短縮機構
回転振出し方向の切り替えは、本体を移動する事なく六角レンチ1本でできます。また、動作ストロークの設定は、工具不用のワンタッチレバーで簡単にでき、しかも回転シリンダロッド長を延長または短縮することにより、メインシリンダの傾斜ができるので、センターから離れた部分をチャックする事ができます。
|